2015年3月27日配信
本日利用規約が改定され、平成27年4月1日以降も継続してAPIを利用頂ける運びとなりました。以下に利用規約の主な変更事項を掲示させて頂きます。
平成27年4月1日以降のデータ使用に当たっての取扱い
「オープンデータ活用コンテスト」において、データの利用及びアプリ開発等に対して、いくつかの条件を規約の中で設けていましたが、平成27年4月1日以降当面の間は、次のとおり条件を改めることとします。
- データ提供の継続について
- 旧: データ提供期間は平成27年3月末までとする。それ以降は改めてWebで告知する。
- 新: コンテストへの応募アプリの開発者に対しては継続してデータ提供を行う。また、新規登録された方に対してもデータ提供することとする。新規登録については、4月6日(月)から受付を開始する。
- 登録の要否について
- 旧: データの提供を受けるためには登録を必須とする
- 新: 登録された方に対してのみデータ提供することとする。新規登録については、4月6日(月)から受付を開始する。
- データの使用目的について
- 旧: データを応募アプリ開発以外の目的で使用することを禁止する
- 新: データの使用目的の制限を解除する。ただし、有償か無償かに係わらず商業目的での利用は禁止する
- アプリへの広告掲載、課金について
- 旧: 平成27年3月末まではアプリへの広告掲載、アプリ内での課金を禁止する。それ以降は改めてWebで告知する。
- 新: アプリ等への広告掲載、アプリ等内での課金は禁止する
- アプリのバージョンアップ、改良等について
- 旧: 平成27年3月末まではぷ簿アルプのバージョンアップ、改良等を禁止する。
- 新: 応募アプリのバージョンアップ、改良等の禁止は解除する。
利用規約に関しましては利用規約ページにて詳細をご確認頂きますよう、お願い致します。
データ提供を受けるための登録方法
平成27年4月6日(月)から東京メトロ オープンデータ開発者サイト( https://developer.tokyometroapp.jp/info )においてご案内いたします。
オープンデータとして提供するデータ
- 列車ローケーション情報
- 運行情報
- 駅時刻表
- 列車時刻表
- 駅施設情報
- 駅出入口情報
- 駅の乗降人員数
- 路線情報
- 運賃
- 画像
- 東京メトロのシンボルマーク「ハートM」画像
- 駅ナンバリングマーク画像