「駅までナビ」は、webアプリケーションです。
webブラウザで、「駅までナビ」ページを表示し、「検索」ボタンを押すだけで、
現在自分のいる位置から半径500内にある路線、駅が一覧表示されます。
一覧には、「路線名」、「行き先」、「駅までの距離」「徒歩時間」、
「電車到着時刻」、「到着時刻までの残り時間」が表示されます。
電車到着時刻は、「現在時刻+徒歩時間」以降の到着時刻が表示
されるため、乗ることが出来る電車の到着時刻となります。
また、「到着時刻までの残り時間」に表示されるプログレスバーは、
画面を表示した時刻が100%、電車到着時刻を0%として表示しており、
経過時間が視覚的にわかるようになっています。
「駅までナビ」で駅名をクリックすると、地図が表示され、現在位置から
駅までのナビゲーションが表示されます。
東京の地理に明るくない人も、地図を見ることにより、駅まで迷わずに
たどり着けます。
地図は Google Mapを使用しているため、拡大、縮小、表示場所の変更
なども出来ます。
スマートホンを使用しているときに限り、方位磁石が表示されます。
地図は上が北で表示されるので、方位磁石が上を示すように
スマートホンを回転させると、地図の方向と現在の位置が一致し、
どちらへ進めばよいか簡単にわかります。