投稿アプリケーション Tokyo Metro Watcher
アプリケーション名
Tokyo Metro Watcher
アプリケーションの説明
Tokyo Metro Watcher(TMW)
概要
機能
- 公開データに基づき描かれた「路線」、「駅」の上に矩形の「電車」が表示され、実速又は高速で電車は線路を走り、カーブで向きを変えます。次の5運行モードを選択できます:
- 現在:現在から1分おきに表示された電車は、ゆっくりと実速で移動します;
- 今日:本日の始発から現在までの、指定された開始/終了時間(10分間隔)を指定されたスピードで移動します;
- 平日、土曜日、休日:各々始発から終電までの、指定された開始/終了時間(10分間隔)を指定されたスピードで移動します。
- ボタン・クリックにより、電車は移動を停止、再開します;
- マウスで選択された「路線」、「駅」は名称を表示し、「電車」は、行き先/遅延時間/車種/終着駅/列車番号を表示します;
- ブラウザー本体の操作法により、パン/ズームします。
サーバー
- TMWサーバーは、次のように東京メトロ・サーバーへのアクセスを最小にします:
- 路線、駅情報はTMWサーバー起動時に1回アクセスします;
- 電車位置情報は、TMWサーバーが60秒おきに1回アクセスします;
- ブラウザーは、TMWサーバーにアクセスするだけで、東京メトロ・サーバーへはアクセスしません。
ブラウザー
- Firefoxでは問題なく、Chrome/Safari/Operaではズーム/パンで電車が一瞬遅れて表示されます。
- MS-IEでは、SVG-SMILを実現していないため電車は表示されません。
- プラット・フォームの制限はブラウザーが動く事だけですが、CPU/グラッフィク/RAM/回線速度等により動くスピードは制限されます。尚、iPhone6-64Gが、60倍スピードで表示しています。